活動を知る

地球温暖化防止活動推進員

地球温暖化防止活動推進員

地域において地球温暖化対策に関する活動を行うボランティアです。
県内環境団体

県内環境団体

埼玉県内で環境保全活動に取り組んでいる団体をご紹介します。
彩の国埼玉環境大賞

彩の国埼玉環境大賞

環境問題に取り組む個人や団体、企業を表彰しています。
昭和30年代から50年代に普及したエアコンは冷房専用機だったために「クーラー」と呼ばれていました。その後ヒートポンプの技術が普及し、冷房(クーラー)と暖房(ヒーター)を両立できるようになり、エアコン(エアーコンディショナー)という呼び名が定着しました。いまでも工場などでは冷房専用機のニーズがあるのでクーラーも製造されています。(「クーラー」? 「エアコン」?|NHK放送文化研究所

運営・管理

埼玉県地球温暖化防止活動推進センター
(環境ネットワーク埼玉)

〒330-0074
埼玉県さいたま市浦和区北浦和5-6-5
埼玉県浦和合同庁舎3階

TEL: 048-749-1217

FAX: 048-749-1218

メールでのお問い合わせ

X Instagram