中央地区(南部)

主な活動地域

鴻巣市、北本市、桶川市、上尾市、伊奈町、さいたま市、川口市、鳩ヶ谷市、蕨市、戸田市

※あいうえお順

いいなイイナ

我が家のエネルギー家計簿の作成、緑のカーテンの設置、エコライフDAYの集計、植林ボランティア作業を実施している。

活動分野

緑の保全、温暖化防止

代表者

鳥本光昭

問合せ

担当者:鳥本光昭、住所:上尾市今泉262-25、TEL:048-781-2971、FAX:048-781-2971

特定非営利活動法人エコ.エコ

見沼田んぼの生物多様性が保たれる空間となるよう、耕作放棄地の手入れと、貴重種の保護を行っている。さらに子ども達が自然体験を通して自ら調べ、考え、行動できるようサポートしている。活動日:第2木曜、第3金曜。月1回、見沼自然公園にて観察会の実施。

活動分野

緑の保全・生きもの保全・ごみ・環境教育・環境全般・その他

活動形態

普及啓発・調査研究・清掃美化活動・間伐作業・情報提供

会員数

56

代表者

加倉井憲一

問合せ

担当者:加倉井憲一、住所:さいたま市緑区大間木3丁目35番2、TEL:048-874-9811、FAX:048-874-9811、メール

参加方法

主催イベントに参加、ボランティアとして、個人・団体会員として

鴨川を愛する会

年3~4回、清掃活動を行っている。小学校で鴨川についての環境学習の講師をしている。依頼があれば、鴨川についての講師をしている。

活動分野

水・土壌の保全

代表者

北村千代樹

問合せ

担当者:北村千代樹、住所:上尾市泉台1-21-10、TEL:048-775-2855、FAX:048-775-2855

川口市地球温暖化防止活動推進センター

川口市長より指定を受け、地球温暖化防止に関する啓発・広報活動、調査・研究、情報提供などを行う。地域に根ざした活動をモットーとして、市民・事業者・教育関係者のみなさんの活動を支援。

活動分野

ごみ・リサイクル、環境教育、温暖化防止

活動形態

普及啓発、調査研究、情報提供

代表者

代表者 浅羽理恵

問合せ

担当者:事務局長 浅羽理恵、住所:川口市朝日4-21-33朝日環境センター・リサイクルプラザ4階、TEL:048-222-0590、FAX:048-222-0591、メールホームページ

参加方法

主催イベントに参加、ボランティアとして

認定特定非営利活動法人川口市民環境会議

年に1日、地球温暖化防止のために、みんなで二酸化炭素を減らそう!という取組み「エコライフDAY」発祥の地です!このほか、環境出前授業、子ども環境フォーラムの開催、市民共同発電所、川口市地球温暖化防止活動推進センターの運営等。

活動分野

ごみ・リサイクル、環境教育、温暖化防止

活動形態

普及啓発、情報提供、政策提言

代表者

浅羽理恵

問合せ

事務局、住所:川口市川口1-1-1 キュポラ本館棟M4 市民団体共同事務所内、TEL:080-5699-1154、メールホームページ

参加方法

主催イベントに参加、ボランティアとして、個人・団体会員として

環境ネットワーク桶川

IPCCリポート コミュニケーターとして、家庭部門の地球温暖化防止対策を、環境家計簿の普及によって達成するために、市内は勿論あらゆる機会に、コミュニケーション・マーケティングを活用して講習会等を行っています。

活動分野

まちづくり、環境教育、温暖化防止、緑の保全

代表者

平間敏明

問合せ

担当者:平間敏明、住所:桶川市坂田1488-11、TEL:048-728-4410、FAX:048-728-4410、メール

特定非営利活動法人カンゾウを育てる会

見沼田んぼを囲む見沼代用水西縁の一角で、平成6年自生植物「ヤブカンゾウ」の保護活動開始。平成17年NPO法人化し、未来の子ども達に見沼田んぼの自然を残すため活動をしています。

活動分野

緑の保全、生きもの保全、川の保全、まちづくり、環境教育

活動形態

普及啓発、清掃・美化活動、自生植物の保護

会員数

40

代表者

小野 勲

問合せ

小野 勲、住所:さいたま市浦和区大原1-25-5、TEL:048-832-2795、 FAX:048-832-2795、メール

参加方法

ボランティアとして、個人・団体会員として

希少動植物を守る会

上尾市を中心に希少動植物の保護活動、環境調査、不定期ですが、自然観察を通じて学習会を行っています。次世代に希少種を残す活動を少人数ですが楽しく続けています。

活動分野

自然保護、環境教育

代表者

荒木三郎

問合せ

担当者:荒木三郎、住所:上尾市井戸木1-10-28、TEL:048-774-9362、FAX:048-774-9362

鴻巣の環境を考える会

鴻巣市の元荒川や荒川で、年1~2回ごみ拾い、水質調査、生きもの観察などをやっている。エコライフDAYも年2回実施している。市内小中学校の総合学習に出向いて、元荒川の水質調査、生きもの観察を行っている。

活動分野

生きもの保全、大気環境保全、川の保全、まちづくり、環境教育、温暖化防止

活動形態

普及啓発、調査研究、たんぼ体験

会員数

20

代表者

川島秀男

問合せ

担当者:川島秀男、住所:鴻巣市赤見台3-26-24、TEL:048-596-7787、FAX:048-596-7787、メール

参加方法

主催イベントに参加、ボランティアとして、個人・団体会員として

埼玉県再生資源事業共同組合

活動分野

ごみ・リサイクル

活動形態

普及啓発、情報提供

会員数

200

代表者

理事長 福田 寛栄

問合せ

事務局 工藤 貴史、住所:埼玉県さいたま市大宮区天沼町2-156-1 エクセルハイム103、TEL:048-607-7401、FAX:048-607-7402、メールホームページ

参加方法

個人・団体会員として

埼玉さくらそう会

会設立以来、行政と協調をはかり、毎年展示会、品評会、苗の頒布等を行い、桜草の愛護と園芸品種の栽培指導など、努力している。会誌、ニュースの発行、苗の頒布、見学会の実施等により、親睦を図っている。

活動分野

緑の保全、自然保護

代表者

長谷川圭司

問合せ

担当者:石塚達三、住所:さいたま市浦和区本太5-13-2、TEL:048-885-2327、FAX:048-885-2327

さいたま市地球温暖化対策地域協議会

「さいたま市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」に基づき、市民、事業者、行政等の協働の下に、地域における地球温暖化対策の推進を図ることを目的としてさまざまな活動をしています。

活動分野

温暖化防止

代表者

会長:門野博史

問合せ

担当者:さいたま市環境創造政策課、住所:さいたま市浦和区常盤6-4-4さいたま市地球温暖化対策課内、TEL:048(829)1324、FAX:048(829)1991、ホームページ

さいたま市水環境ネットワーク

さいたま市内の河川の水環境改善に努めている市民団体の集まりです。

活動分野

水・土壌の保全、ごみ・リサイクル、まちづくり、環境教育、自然保護

代表者

会長:小野達二

問合せ

担当者:小野達二、住所:さいたま市見沼区大和田町1-2124-3、TEL:048-683-1764、FAX:048-683-1764、メール

さいたま市みどり愛護会

年3~4回、清掃活動を行っている。小学校で鴨川についての環境学習の講師を行っている。依頼があれば、鴨川についての講師を行っている。

活動分野

緑の保全、生きもの保全、大気環境保全、環境教育、温暖化防止、環境全般

活動形態

清掃・美化活動、間伐作業、雑木林の保全作業全般

会員数

210

代表者

会長:小野達二

問合せ

担当者:小野達二、住所:さいたま市見沼区大和田町1-2124-3、TEL:048-683-1764、FAX:048-683-1764、メール

参加方法

主催イベントに参加、ボランティアとして、個人・団体会員として

水上公園緑の会

現在ある緑の環境を次世代に引き継ぐべく緑の保全に取り組んでいる。毎月第二第四木曜日、午前9:30~11:30まで水上公園内の樹木の整理、植付、草花の植付除草、水くれ、草刈等をおこなっている。

活動分野

緑の保全

代表者

田村二夫

問合せ

住所:上尾市東町2-5-9、TEL:048-775-4729、FAX:048-775-4729

特定非営利活動法人地域人ネットワーク

代表者

代表理事 白瀧 康次

問合せ

担当者: ホームページ

原市沼を愛する会

原市沼川(綾瀬川の支流)に隣接する蓮池で古代蓮を復元・育成し、多くの方々に鑑賞してもらい、憩いの場や環境教育の場を提供している。毎年開花時期の6/20~8/15無料開放している。

活動分野

自然保護

代表者

飯坂陽治

問合せ

担当者: 飯坂陽治、住所:上尾市二ツ宮 1010-2-101、TEL:048-774-8094、FAX:048-774-8094、メールホームページ

ふきあげ環境フォーラム

年2回、春、秋、元荒川親水護岸清掃。年1回コスモス街道清掃。元荒川クリーンエイド参加。市エコライフDAY協力(印刷、配布、集計)。

活動分野

水・土壌の保全、ごみ・リサイクル、環境教育、温暖化防止

代表者

雨宮昌夫

問合せ

担当者:雨宮昌夫、住所:鴻巣市吹上富士見2-1-37、メール

水辺の里を育てる会

月一回、第一日曜日に、みずべの里公園のゴミ拾い、貴重植物保護、地域にあった植物の保護、生き物の棲み家作りなどを実施しています。公園の草木や会員たちから、元気をもらえます。

活動分野

自然保護

代表者

石原祥子

問合せ

担当者:石原祥子、住所:さいたま市西区水判土179-5、TEL:048-622-4963

見沼たんぼくらぶ

毎月第2土曜日9:00~11:00、鴻巣市民活動センター会議室にて定例会情報交換会を開催。

活動分野

緑の保全、水・土壌の保全、農園づくり

活動形態

普及啓発、清掃・美化活動、情報提供

会員数

180

代表者

小野 達二

問合せ

担当者:小野達二、住所:さいたま市見沼区大和田町1-2124-3、TEL:048-683-1764、FAX:048-683-1764、メール

参加方法

主催イベントに参加、個人・団体会員として

NPO法人見沼ファーム21

見沼田んぼの公有地水田で水田保全を目的に県の委託を受け、一般公募した参加者に体験水田米づくり活動を実施しています。又、子どもたちと一緒に「田んぼの生きもの調べ」やドロンコ遊び等も実施しています。

活動分野

緑の保全、水・土壌の保全、環境教育

代表者

島田由美子

問合せ

住所:さいたま市大宮区大門町3-205-ABCビル303、TEL:048-686-2851、FAX:048-686-2851

見沼ふれあい散歩の会

活動分野

その他(地域散策)

会員数

20

代表者

野代幸一

問合せ

野代幸一、住所:さいたま市南区南浦和1-13-13、TEL:048-887-4139、FAX:048-887-4139

参加方法

主催イベントに参加

洋彩の会

「物を大切に」を目的にして昭和59年公民館活動の中で始めました。日本伝統の着物・帯・古布で制作した洋服で年5回~6回位ファッションショーをやっています。

活動分野

ごみ・リサイクル

代表者

若生和子

問合せ

住所:さいたま市大宮区浅間町1-100、TEL:048-642-6740、FAX:048-642-6740

冷蔵庫の温度を適切に設定することで、無駄なエネルギーの使用を抑えられます。

運営・管理

埼玉県地球温暖化防止活動推進センター
(環境ネットワーク埼玉)

〒330-0074
埼玉県さいたま市浦和区北浦和5-6-5
埼玉県浦和合同庁舎3階

TEL: 048-749-1217

FAX: 048-749-1218

メールでのお問い合わせ