第1回

個人

小澤 泰(川口市)

退職後に取り組む活動を探す中から環境問題に興味を持ち、身近な取組として家庭での生ゴミ処理に取り組むほか、緑のボランティア活動、地元の環境保全団体への参加等、様々な環境保護活動に参加している。

斉藤 勇(騎西町)

緑の推進員として、自然観察会のリーダーとして啓発活動を続けるほか、地元小学校の環境体験学習を指導している。また、ゴミ減量に協力するため、生ゴミ処理に取り組んでいる。

県民団体

綾瀬川を愛する会(川口市)

日本で一番汚れた川の汚名返上のため、綾瀬川堤防の清掃活動、水質検査を行っているほか、自然とのふれあい学習会・自然観察会の開催、リサイクルバザー、会報の発行等を行っている。

霞ヶ関西小科学クラブ(川越市)

小畦川及び周辺の環境調査、植物観察等を行い、環境に対する子供たちの意識を高めるとともに、環境保全への積極的な活動につなげている。学校の観察池を自然に近いものにして、微生物・水生植物の環境再生を図る活動や昆虫や野鳥の観察など、自然との触れあいや遊びをとりいれた活動を取り入れている。

別府沼を考える会(熊谷市)

別府沼周辺の市の公園整備への提言・協力を行い、石積の護岸を実現した。沼の浄化のため、生活排水の浄化を市民に呼びかける運動とともに、清掃活動を続けている。また、湿性生植物ヒメシロアザサ(絶滅危惧種)等の保護育成、観察会や他団体への指導を行っている。

事業者

埼玉日本電気(株)(神川町)

ISO14001を1997年に取得。製品の設計時に「環境にやさしい製品づくり」を実践するため事前評価(アセスメント)を実施。全社員への環境教育を進めるとともに、ゼロエミッションへの取組を2001年度を目標に推進している。また、「環境マニュアルレポート」の発刊やケナフ栽培にも取り組んでいる。

明協電機㈱埼玉営業所(所沢市)

雨水を資源として有効利用するため、社屋屋上の雨水の濾過装置を開発して中水(水洗トイレ、散水等)として利用している。また、敷地内地面に降った雨を地下水涵養のため、地下へ浸透させる装置を設置し、環境保全に努めている。

リコーユニテクノ(株)(八潮市)

循環型生産システムへの構築を図り、環境行動計画を策定。1996年にISO14001を取得。地球温暖化防止のためCO2削減に取り組むほか廃棄物ゼロを平成11年に達成。他社からの研修の要請や見学会を受け入れるとともに、彩の国環境指導員を養成し、ボランティア活動体制を確立した。

季節に合わせて地元で生産されているフルーツや野菜を購入することで、運搬に伴うエネルギー使用を削減できます。

運営・管理

埼玉県地球温暖化防止活動推進センター
(環境ネットワーク埼玉)

〒330-0074
埼玉県さいたま市浦和区北浦和5-6-5
埼玉県浦和合同庁舎3階

TEL: 048-749-1217

FAX: 048-749-1218

メールでのお問い合わせ

X Instagram